犬死扱いされた原発作業員の死

0
    東京電力は30日、福島第1原発で作業に携わっていた40代の男性作業員が急性白血病で死亡したと発表した。
    外部被ばく量が0.5ミリシーベルト、内部被ばく量は0ミリシーベルトで、松本純一原子力・立地本部長代理は「医師の診断で、福島での作業との因果関係はない」と説明した。
    東電によると、男性は関連会社の作業員で8月上旬に約1週間、休憩所でドアの開閉や放射線管理に携わった。体調を崩して医師の診察を受け急性白血病と診断され、入院先で亡くなったという。
    東電は16日に元請け企業から報告を受けた。事前の健康診断で白血球数の異常はなく、今回以外の原発での作業歴は不明という。

    この記事を読んで強い憤りを感じた。

    逆に問いたい。急性白血病で一般人が急死する事が何の因果関係もなく起こるものなのかと・・・

    普通に考えて、この作業員の死因に原発内での復旧作業が関わっていると考えるのが妥当ではないか。 過労死でも問題であるのに急性白血病である。
    琉球大学の名誉教授である矢ケ先氏はこう述べている。低線被爆だから安全という事にはならない。むしろ、低線量の内部被爆こそ、DNAを切断したり、変成を招く確率が高く、大きな健康リスクを生じさせる原因になると・・・

    この作業員の一回の被爆量は少なくても毎日放射能に晒されていれば、どんな体の変調をきたしたとしてもおかしくないというのは明らかであろう。

    人の命というものを使い捨てのライターのごとく考えているとしかいえない。
    そういう人間たちが原子力委員会のメンバーとして嘘の安全情報を流していることに腹が立つ。
    そして、ご都合主義で被爆限度値を勝手に上げるのだ。何度も書いてきたが、改めて書く。
    安全をことさら謳う貴様らがフクシマの原子炉の中に今すぐに入って作業すればよいのだ。
    JUGEMテーマ:ニュース

    陸上競技におけるチームとは?

    0
      JUGEMテーマ:読書

      自分にとっては2冊目となる堂場瞬一のスポーツ小説「チーム」を読んでいる。
      チームというと、球技などの団体競技を思い浮かべるが、この小説のチームとは箱根駅伝に向けての予選会で敗れ去ったチームからの寄せ集めの選手で混成された「学連選抜チーム」のことである。

      そもそも、駅伝とはいえ陸上競技において優先されるべきはストイックなまでの自己管理であり、自己の記録との挑戦である。個人の力が一番大きな比重を占めているのだ。

      登場人物の一人である、およそチームワークからかけ離れた存在である絶対的なスピードをもつ山城の言葉には説得力がある。

      「駅伝に友情ごっこなんか必要ない。一人ひとりが自分の区間を一位で走ればそれがチームを勝利に導くってことだろう。だから、俺は自分の区間新記録のためだけに走る。チームのためとか誰かのために走るなんて、そんな綺麗事で勝てるのかよ。」

      その不遜な言動には、共感はできないものの、真理も隠されている。

      そして、寄せ集めの混成チームのキャプテンを任された浦の言葉がとても心に残った。

      「一人では絶対掴めないものがあるんだよな、山城。でも、それを掴むためには個人として頑張らなくちゃいけない。不思議な話だ。矛盾だ。なあ、どうして、俺たちはこんな難しいスポーツを選んじまったのかな。」

      自分も駅伝でキャプテンを任された経験がある。今はさいたま市になったが浦和市で優勝し、埼玉県大会でも8位入賞を果たした。自慢めくが、埼玉は決して駅伝の弱い県ではない。
      その時の思いを重ねながら、登場人物と一緒に走っているかのような感覚で読み進めている。

      大手町のゴールまであと数キロだ。

      果たして学連選抜は優勝できるのか?

      個人的には「ミスジャッジ」以上の読みごたえだ。面白い。

      P・U・L・S・E ギルモアのストラトの音色にひれ伏せ!

      0
        ピンク・フロイド歴史的名LIVE盤P・U・L・S・Eを聴きまくっている。
        今から16年前の作品とは思えない音楽としての質の高さと新しさが息づいている。
        特に凄まじいのが、デビツド・ギルモアのストラトキャスターが歌メロ以上の存在感をもって襲いかかってくることだ。

        狂気の中の楽曲である「マネー」「タイム」の音色は何だ。言葉がでない。圧倒的な力だ。
        それでいて心地よい。
        Wish you were hereのアコギの響きは神がかり的でもある。コーラスといい完璧である。

        そして、涙がこぼれる。
        基本的にはこのブログでは、大好きな音楽の話題はなるべく避けてきた。
        しかし、このアルバムは凄まじい完成度と臨場感である。多くの人に追体験してほしい。
        JUGEMテーマ:音楽

        残念ながら ついその日がきた

        0
          JUGEMテーマ:ニュース

          昨日のくだらないチンピラ芸人 島田新助の引退報道から一夜明け、衝撃的なニュースが届いた。
          アップルのCEOをスティーブ・ジョブズが辞任するというものだ。
          時価資産で世界NO、1という報道がされたのがつい最近のことであるが、そんなに体調が悪かったのかと思った。

          1997年に奇跡の復活を果たし、それ以降はi POD,i PHONE,i PADとある意味革新的なデザインの魅力的な製品を創り出し、世に送り続けたその張本人であるスティーブ・ジョブズの存在は、まさにカリスマであり、強烈な存在価値を放っていた。

          CEOが変わってもこれからも魅力的な製品を生み出してくれることを期待するのだが、心配もある。

          彼が、アップルを追放された11年間は何の魅力もない製品ばかりを世に送り、倒産寸前までいった過去の苦い経験があるからだ。

          「地平性の彼方をみすえる男」が、何人もいるとは思えない。

          50過ぎの頑固な私を一夜にしてMacの伝道者へと変えた男。
          それがスティーブ・ジョブズである。

          i PAD2の凄さは使えば使うほど身にしみてわかる。常識を変えた革新そのものという製品だ。

          彼に続く新たなカリスマが登場するのか?期待と不安が交錯している。
           

          チンピラ芸人 島田紳助の引退

          0
            島田紳助の芸能界引退が、なぜNHKのニュースで流されるのか?
            もっと大切なことがあるだろう。そう感じたのは、自分だけなのか?
            何とも呑気な国だ。
            そもそも彼は6年前に今でも裁判中のTV関係者の女性に暴力を働いている。
            一般的に考えればその時点でアウトだ。その時に、潔く身をひけばよかったのだ。

            傷害事件を起こしても謹慎で済んでしまう体質が異常なのだ。
            暴力団との黒いつながりなど彼だけではないはずだ。氷山の一角だろう。
            別に驚くことではない。メールでやりとりしていてセーフだと思う感覚を疑う。

            また、芸能人としててっぺんに立ったと記者会見で述べているが、その不遜さ傲慢さが自分の身を滅ぼしたのだ。ヘキサゴンが当たったくらいでてっぺんなどと実に薄っぺらな人間だ。
            自分の気に入らない東京 03など若手の芸人には恫喝するなどー皮むけば、チンピラまがいのことをしてきたではないか。
             TVで彼の姿が消えるのは当たり前の事だ。
            JUGEMテーマ:ニュース

            福島原発に入ったジャーナリストの重い記事

            0
              JUGEMテーマ:ニュース
              DAYS JAPANの9月号に注目すべき記事が掲載されている。
              福島原発に初めてジャーナニストが入ったという内容である。
              息苦しいマスクをしての原発復旧作業で疲弊した作業員たちは床の上に敷かれた銀マットの上で所狭しと横たわっている。
              マットからあぶれた若者は廊下で体育座りのまま仮眠をとらざるを得ない。
              今月の 1日には、1号機と2号機の間の排気筒付近で毎時1万ミリシーベルトというものすごい数値の放射能が、検出された。

              しかし、作業員はその事実を知らず淡々と働いていたという。言い換えれば情報がシャットアウトされたまま、命をかけた作業に従事させられているということである。

              仮眠をとっている姿は、休息のそれではなく精も根も尽き果てて倒れているとしか言いようのないものだ。
              匿名報道があたり前になってしまった作業員の人々の姿。
              私たちを守るために身を挺して働いている人々の姿を隠さなければならない状況を重く受け止めるべきと記事は結ばれている。

              写真を見てまさにその通りであると痛感する。
              この記者は防護マスクをつけて、たったの20分で鼻の奥にツンとした痛みを感じたとも述べている。いかに過酷な状況下での作業であるということが伝わってくる。
              原発の再稼動を声高に叫ぶ人間はこの写真を見て何と思うのか?何も感じないとしたら人間ではない。

              泊原発再稼働について   人命よりも大切なのはお金

              0
                JUGEMテーマ:ニュース

                北海道の泊原発の再稼働が決まった。
                高橋はるみ知事は調整運転中の原発の正式な稼働営業には地元住民の意見や議会の決議という手続きは必要ないとの強気のコメントを述べていた。
                また、ストレステストにもパスしたとも・・・

                しかしだ。調整運転というのは名ばかりで泊原発の原子炉は東日本大震災以降フルで稼働していたのだ。
                従来なら1カ月程度の運転を5か月間も実施していたのだ。
                呆れてものも言えない。東京電力だけでない、やらせメールの九州電力も北海道電力も体質は同じだ。腐っている。

                ストレステストにしてもそのデータの信ぴょう性には個人的に疑問がある。
                なぜなら沖合15キロメートルの地点に大地震を引き起こす活断層の存在が認められているからだ。
                また、地震発生率が高いと言われている黒松内低断層帯も南西部にある。
                想定される津波のは波の高さは約10メートルである。

                そういったケースを想定してのテストを実施したのか。できるわけがない。
                今日のTBSのサンデーモーニングでも原発推進派の寺島氏が泊原発は最新鋭の原発でフクシマの40年たった原発と一緒にはできないといっていたが、肝心の原子力保安院の新たに任命されたトップが完全に安全とは言い切れないと言っているのだ。

                無責任なコメンテーターはいらない。

                そもそも北海道知事の高橋はるみ氏の出身は経済産業省。自分の献金リストに北海道電力が堂々と名を連ねていることから推測しうることは、おのずと明らかであろう。
                北海道の電力不足などというでたらめな口実は通用しない。
                原子力マネーに依存しているから再稼働させてくださいというのが本音だろう。

                何度も言う。フクシマの問題が解決していないうちに原発の再稼働を決めた泊原発の存在こそ、人命よりもお金を大切にするいまの日本という国家の在り様を示している。

                ヨーロッパやアジアの諸国からどう受け止められるのか。全く説得力がない。
                 

                記念すべき400件目の記事

                0
                  JUGEMテーマ:読書

                  この記事が記念すべき通産400件目の記事になる。
                  最近というか、今年は3.11に未曾有の大震災および原発事故が起きたため、ともすれば震災や原発に関する記事が多くなった。

                  その結果、ある記事がフェイスブックに取り上げられ、1日17800アクセスという驚くべきアクセスカウントを記録するなど、自分でも信じられない事態が起こった。それ以降も、原発に関する記事を載せるとカウント数がアップするという現象は続いている。

                  原発の問題は注視していかねばならないが、自分はあくまでも読書ブロガーである。
                  なので、この400件目の記事は原点に立ち返り、本を紹介したい。
                  今、読んでいるのは堂場瞬一のスポーツ小説「ミスジャッジ」である。(実業之日本社文庫)
                  舞台はMLB。
                  大リーガーの投手として新たな一歩を切る橘。10年に一人の逸材と言われながら肩の故障でプロ野球を断念し、MLBの審判という立場で再出発を図る竹本。

                  この二人の関係を軸に物語は展開していく。

                  二人の間にある大きな溝。そこには深い因縁が潜んでいる・・・。
                  野球小説という範疇におさまらない、骨太の人間小説になっている。

                  2日間で420ページの320ページを読んでしまった。

                  ミステリーではないのだが、二人の関係がどんな形で終章を迎えるのか興味は尽きない。

                  浜岡原発 恐怖のシュミレーション

                  0
                    先日、ニュースで東名高速道路の真下に活断層があると報じていた。
                    大井松田から静岡よりである。
                    ひとたび東北を襲ったような大地震が起きたら大惨事が起こるのは自明の理である。
                    このことは、浜岡原発にもあてはまる。菅首相が独断でこの原発の稼働停止を決めたことに自民党はなぜ浜岡原発だけなのかなど、こぞって反発を見せた。全く、無知としかいいようがない。

                    浜岡原発の立地は想定東海地震の震源地のほぼ中央にある。
                    予想されるマグニチュード8.5。
                    つまり、広島原爆5,300発分の被害規模が、想定されているのだ。
                    これに耐えうる構造になっていると信じる人が現在の日本に何人いるというのだろうか。
                    しかも被害シュミレーションにあてはめると、風向きによって被害状況は変わるものの、東京方面に風が吹けば、首都圏を中心に約192万人が、放射能汚染によって、癌を発症し死亡すると予測されている。
                    この死亡者数には、震災の被害者数は含まれていない。こういう予測を鑑みて対策を高じるのが国会議員としての責務であり、リスクマネジメント能力ではないか。無能な議員が国を滅ぼすのだ。

                    私達は、何としてもそれをくいとめなければならない。

                    民主党の代表選などコップの中の嵐にすぎない。
                    自民党の大連立で何かが変わるわけではない。
                    今こそ、気骨のある第3の政党に登場してきてほしい。
                    JUGEMテーマ:ニュース

                    衝撃の終章  凄い推理小説だ!

                    0
                      JUGEMテーマ:読書

                      いやー 参った。
                      「天使のナイフ」の残り12ページの終章に恐るべき驚愕の真実が待ち構えていた。
                      とんでもない推理小説だ。

                      この部分は紹介できない。

                      とにかく読んでほしい。

                      この年の江戸川乱歩賞をぶっちぎりで受賞したというのもうなづける。

                      形容しがたい真相だ。
                      サプライズを超えている。
                       

                      calendar
                       123456
                      78910111213
                      14151617181920
                      21222324252627
                      28293031   
                      << August 2011 >>
                      selected entries
                      categories
                      archives
                      recent comment
                      recent trackback
                      links
                      profile
                      search this site.
                      others
                      mobile
                      qrcode
                      powered
                      無料ブログ作成サービス JUGEM